さて、きょうのお題は・・・
「レディスパンツの糸引き補修」
「糸引き」って、なに?
わたしのだらだらした語りを聞くより
見てもらった方が早い!
これです。
「ああ~、ある、ある!」
でしょ!?
糸引きは、なにかにひっかかって、糸が切れ、表に飛び出した状態。
セーターやジャージなどの編み物やこのパンツのように、それに近い構造の物
「伸びるパンツ」ですね、こういうのによく起きます。
男物だとポリエステル製のスラックス、織りや撚り(より)の甘いスーツもよく起きますね。
細かい斜め格子織りのソフトスーツのスラックス。
裾から20㎝ほどのところにたくさん糸引きができています。
黒い糸だけが出ているのは、この糸の撚り(より)が甘いからです。
この位置でできるとすれば
長靴!!
が可能性が高いですね。
雪国ではかかせないアイテムです。
雪かき、がんばられたのでしょう。
長靴と言えば
こんなのが定番だったのですが
最近はレインブーツといって
GUCCI(グッチ)Coach(コーチ) EMIRIO PUCCI (エミリオ プッチ)
ですよ!
ほんと、おしゃれです!!
また得意の寄り道が長くなりそうなので、戻ります。
店員X:「あっ、|*゚Д゚|┛それ、あたし、やります。オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ」
えっ、そう!
じゃぁ、頼むか・・・
ん、チョット待てよ?!
何だ?突然・・・(?-o-)(?+_+)
そりゃ、これの直し方、教えたから直せるけど・・・(o¬ω¬o)アヤシイ
途中まで直したところです。
あと、もう少し・・・。
完了!!
店員X:「ふ~、できたっと・・・((((・_・|コソコソ!|_-)))) 」
あれ?どこ、持ってくの?
店員X:「・・・」
店員X:「これ、あたしので~す、テヘ (;^^)ヘ..」
・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
オマエ、お尻、でかいな ヾ( ̄ヘ ̄; )・・・(-。-) ボソッ
店員X:「イヤ~Σ(|||▽||| )、気にしてるのに~!」
ベシベシベシ!(*゚□゚)ノ*゚□゚)ノ*゚□゚)ノ ☆)`ν゚)・;’.、クハッ!!
ヤメィ!! o(;゚ロ゚)O)゚ロ゚;(O(゚ロ゚;)o
わ、わかった、わかったって。
こういうのももちろん無料でお直しして、お返ししています。
ただし、2ヶ所までね。
あまりいっぱいある場合は、チョットいただきます。
一ヶ所につき50円になります。
糸が大きく引きつれてしまったものは元どおりになりません。
吹き出た糸は直せても、ひっかけたときに強く引っ張られたため
上下に引きつれが起きてしまっているからです。
このパンツもビミョウにひきつれを起こしていますが
よっぽど近づいて見ないとわかりません。
ほかにも格安で虫食い修理、ほころび修理、かぎ裂き修理
ファスナー取り替え、ホック直し、サイズ直し致します。
くわしくはこちら(修理内容、料金がわかります)
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
ご紹介してる画像は
同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
「汚れやシミがあるぅ・・・」
「ふとんやじゅうたんを洗って欲しいんだけど・・・ 」
「革を洗って欲しいんだけど・・・ 」
「虫に食われたぁ~・・・ 」
「色が変わった・・・ 」
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929cleaning@ybb.ne.jp
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○」とお入れくだされば、助かります。
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト
「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のあるサイト
大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆