さて、きょうのお題は・・・
「黒留袖の刺繍糸の黄ばみのしみ抜き」
黒留め袖の絵柄部分にある鶴。
羽の先端に絹糸で刺繍が施されています。
「刺繍糸が黄ばんだので、取って欲しい!」
とのご依頼でした。
よく見ると、刺繍糸だけでなく、その下の胡粉にも黄ばみがあります。
刺繍糸だけなら、それほどむずかしくありません。
しかし、その下の胡粉(顔料の白色)が黄ばんでいる、となると?
この顔料を定着させる樹脂が、時間が経って黄ばんできたってことです。
これもうすく胡粉を掛けて、お直ししました。
店員X:「顔料って?」
顔料ってかんたんにいえば、石の粉だよ。
ペンでゲルインクっての、あるだろ?
あと、最近はプリンターのインクにも使われてるよな。
店員X:「それなら、知ってる!」
樹脂が乾いて、いったん定着すると、そう簡単には取れなくなるんだ。
あぁ、まえに「プリントを取る」でも説明したな。
色が褪せにくく、水にも強くなる。
石の粉と考えれば、それもよ~くわかるだらお!
店員X:「だらお!って、ナ、ナンなんですかぁ~?」
だろうの強調系だ、気にするな!
この顔料、そのままでは、布地に付きません。
接着剤の役割をする樹脂によって、布地にくっついています。
触ると、すこし厚みがあり、硬さがあるのがわかります。
和服の柄の白色部分はたいてい、この胡粉が使われています。
あれ? アンタ ( ̄。 ̄)σ、 店員X、あまりつっこまないな?
むずかしいか? ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャ、イシシ
この樹脂の品質にも良し悪しがあります。
品質の悪いものは早く黄ばみます。
また、保存状況などで、黄ばみがひどくなります。
湿気(水分)や温度、ガス成分(家具の接着剤、暖房の排気、防虫剤など)が
樹脂に作用して、黄ばませるのです。
どうだ!わからんだろ!
店員X:「い~え、じゅーぶん、わかってます。」
「店長のいじわるなところが!」
当店では高級たとう紙にお入れして、お返ししておりますが
どうもそれでお客様は安心されて、そのままタンスの中へ・・・。
そして、しまいっぱなし。
年に一回でいいですから、虫干しをしていただけると
きれいな状態で保管できるのですが・・・
店員X:「めんどくさ~~い!」
「お母さんが成人式に買ってくれた振り袖があるの。」
「あたしはぁ、着るのもめんどくさいしぃ~」
「二次会に行くのにまた着替えるのよ!」
「要らないって、言ったのに・・・」
でも、来ていったんだらお?
店員X:「またぁ、だらおって言う、そうよ、着ていったわよ!」
「だって、お母さんの顔見たら、着ていかなきゃ悪くって・・・」
へ~、おまえもいいとこあるな。
高いお金を払ってお買いになったお着物です。
保存さえしっかりしていれば、一生ものです。
そんなに買い換えるものではないですしね。
年に一度、タンスから出して、部屋の中で陰干しするだけでいいんです。
それぞれに込められた思いを思い返しながら
お着物、愛でてみませんか?
ひとつ、重大なことが・・・
虫干しは秋に!!!
春はダメです。
これは、その季節になったら解説します。
って、もったいぶってみた。
あっ、あと、おばあちゃんの知恵袋。
「きものは、格の高いものをタンスの上にしまうのよ。」
「留袖・振り袖、訪問着・付下げ、ウールのアンサンブルは一番下ね。」
格の高い着物はお値段もいいので、湿気の少ない
上の段に入れれば、ばっちり!ってことですね。
大島紬など紬系は、ほんらい普段着なんですが
へたすると、留袖や振り袖より高いので
やはり上の段に入れときましょう。
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
ご紹介してる画像は
同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
「汚れやシミがあるぅ・・・」
「ふとんやじゅうたんを洗って欲しいんだけど・・・ 」
「革を洗って欲しいんだけど・・・ 」
「虫に食われたぁ~・・・ 」
「色が変わった・・・ 」
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929cleaning@ybb.ne.jp
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○」とお入れくだされば、助かります。
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト
「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のあるサイト
大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆