さて、きょうのお題は・・・
「Yシャツに付いた黒インク?のシミ」
よくあるしみ抜き依頼の一つです。
10㎝ほどある黒いインクのシミです。
こう長いと一回ではできません。
しみ抜き台の大きさが足りないからです。
はみ出てるのがわかるでしょ!
もっとしみ抜き台が大きければ、一回でできるのですが
そうなると、吸引力が弱くなる。
やはり、このくらいの大きさがベストマッチですね。
当店のしみ抜き料金の基本が500円玉大の大きさ(約2,5㎝)なのは
このしみ抜き台で、一回でできる大きさだからです。
しみ抜き剤をつけると、すぐにこのようににじんできます。
油性インクの証拠です。
ゲルインクや水性インクは、こんなににじみません。
線の細さからいって、ボールペン確変 ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
もとい! 確定。
店員X:「あっ、てんちょ~、パチンコやってきたでしょ! ( ̄へ  ̄ 凸 」
あれ?おまえ、おれがパチンコやらないの、知ってるだろ?!
店員X:「暇だからって、そんなとこ、行ってぇ~ アンタ!! σ゚ロ゚)σ 」
だからぁ、行ってないってばぁ~
ちぇ、変な打ち間違いしなきゃよかった・・・
半分だけ取ったところです。
あと半分っと・・・
あとは、通常のランドリー(Yシャツ洗い)へ。
店員X:「てんちょ~、なんでそんなめんどくさいことすんの?」
「最初からランドリーで洗っちゃえばいいのに?」
なぜ、洗う前にしみ抜きするかって?
よけいめんどうになるからだろう!!
店員X:「あ~~っ、てんちょ~、めんどくさいの、ダイキライだもんね。」
そう、めんど・・・おいおい、なに言わせるんだよ!
効率的と言ってもらいたい!
ランドリーで洗ったものにシミが残っていたら
仕上げの前にしみ抜きすることになるだろ?
仕上げで熱がかかると、シミってよけい取れづらくなるんだからさ。
それでなくても、ランドリーってのは55~60度くらいの手も入れられない
熱いお湯と強アルカリで洗うんだから。
それだけでも、シミは落ちにくくなってしまうんだぜ!
最初に落としておいた方が、生地も傷まないし、きれいに落ちるの!
店員X:「じゃぁ、こういうシミは、まずてんちょ~が落としてから、洗いに回せばいいのね!」
そう、そういうこと。
店員X:「ばんばん、回しますd( ̄◇ ̄)b♪」
「てんちょ~がパチンコに行かないように! (¬w¬*)ウププ」
だからぁ~、行ってないってぇ~(/TДT)/あうぅ・・・・
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
ご紹介してる画像は
同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
「汚れやシミがあるぅ・・・」
「ふとんやじゅうたんを洗って欲しいんだけど・・・ 」
「革を洗って欲しいんだけど・・・ 」
「虫に食われたぁ~・・・ 」
「色が変わった・・・ 」
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929cleaning@ybb.ne.jp
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○」とお入れくだされば、助かります。
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト
「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のあるサイト
大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆