今年二組目の職場体験受け入れです。
今度は平鹿中の二人。
小原さんと菅原さん。
初日はワイシャツやシーツなどのランドリークリーニングなので
「自分の学校で着てるブラウス、持ってきてね!」と言ってありました。
洗って仕上げるまでを一貫して体験してもらおうと思いまして。
ウチは通称「濡れ掛け」(ぬれがけ)と言って、脱水したあとすぐにプレスにかかります。
家庭では乾燥させてからアイロン掛けするでしょ!
その理由は以前のこちらのブログに書いたので省略しますが、まずは洗濯機のところへ。
工場内はボイラーの熱でけっこうな暑さ。
その中で、ランドリーに使う洗剤などの説明をします。
説明しながらの作業なので、15分ほどかかりました。
あまりに熱いので、とっとと終わります。
遠ざかってもう少し涼しいところに行きましょう。
ところが始めて30分ほどしたころ、菅原さんの様子が変です。
(なんだかあまりしゃべらないな、緊張してるのかな?)と見ていたのですが
「どう?だいじょうぶ?」と聞くと、
「気分が悪い・・・」と言うじゃないですか!?
もしや?熱中症?
さっそくエアコンを掛けてある休憩室に。
すこし休んでもらって様子を見ましょう。
さて、小原さん、一人で奮闘することになってしまいました。
一人で心細いでしょうが、大事な体験学習なのでガンバってもらいましょう。
さて、上の写真。
なにをしているところかって?
これです!
スラックスの機械仕上げ。
これは最後のスラックス全体をプレスするところ。
このまえに腰の部分の仕上げをしているのですが
腰はふくらみがあるんで、けっこう仕上げるときに大事なポイントとなるところが多い。
つまり、説明して、やって見せて、やらせてみて、と忙しい。
よって、写真なし(;>_<;)
はい!プレスしたところ。
写真ではもう蒸気が出たあとなんですが、機械の前にいるとけっこうな蒸気が来ます。
なにも言わなかったので、最初はあとずさっていました(笑)
スチームはお肌に潤いを与えるから、ぷるっぷるの肌になるよ!
はじめて1時間くらいした頃、菅原さんの様子を見てみたら、まだ具合が悪そう。
これは今日は無理だな、と判断し、学校に連絡。
お昼に母親が迎えに来ることになりました。
残念だけど、無理はさせられません。
このあと、まだ3時間もありますから。
さて、お昼の休憩が終わって・・・
向かったのは、ここ!
さて、ここはどこでしょう?
FMユートピアのスタジオでしたぁ~~~~~!!
パーソナリティの原田さんがやっている水曜日お昼からの「なのはなトーク」に出演です。
【しみぬきなう!!】の告知に来ました。
だんだんノッテキテ、店長、身振り手振り入ってます。
約20分ほど、原田さんとお話し。
もちろんカメラマンは小原さん。
「どう?いっしょに出てみない?」
と振ったのですが、本人、固持。
話せそうなんだけどなぁ・・・。
イヤ、別に【しみぬきなう!!】のことを話さなくても、職場体験のことは話せるし。
そっちに話を振ろうかと思ったんですがね。
まっ、あせらず。
パーソナリティの原田さんから出演記念にこんなの、もらいました。
「菜の花いろ」のCDです。
へ~、誰が歌っているんだろう?とよく見たら原田さん。
たしかに張りがあってよくとおる、すてきな声でしたので歌もイケるでしょう。
アレ?作曲、杉山?
もしかして東成瀬の杉山さん?
あの?本を出した、有名な杉山さん?
ナポリタンピッツアのこじこじに野菜を押し売りに(笑)来た杉山さん?
しつこくてすいませんm(__)m
さて、またまた地獄のプレス作業です。
小原さん、顔を赤くしてがんばってます。
さっき洗ったワイシャツの仕上げです。
このあと、ワイシャツをアイロンで仕上げて本日終了。
さて、明日は菅原さん元気になって、来てくれるかなぁ?
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
ブログランキング参加中!
参考になった、役に立った、おもしろかった方は ↓ ここをクリックして、応援してください。
リンク文字でも画像でも、どれでも(笑) けっこうです\(^_^)/
ここをクリックしても、うまくいかない方は、左側に同じものがあります。
クリックしていただくと、このブログのランキングが上がります。
ランキングが上がると、ひげ店長、さらにおもしろくするため、張り切ります。
クリックすると、にほんブログ村の各ランキング一覧に飛びます。
このブログが何位なのか確認したら、またこのブログに戻ってきてください(笑)
すべて、ブログの点数にカウントされます。
なんて、↑わがままなブロガーだ!↑
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
ご紹介してる画像は
同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
- 「汚れやシミがあるぅ・・・」
- 「ふとんやじゅうたんを洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「革を洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「虫に食われたぁ~・・・ 」
- 「色が変わった・・・ 」
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929@absuya.com
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○(件名)」とお入れくだされば、助かります。
例:「ひげ店長 ジャケットに食べこぼしのしみ」「ひげ店長 スラックスにペンキのしみ」
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト 「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のある横手市商工会内サイト大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
地元十文字町や横手市、秋田県の地域情報や、あっちこっち見て歩いたときの雑記【ひげ店長のあっちこっち見て歩き記】も見てね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋田県横手市をtwitter(ツイッター)で街おこし
@higetentyoでYokotter参加中!お気軽にフォローしてください!!
ひげ店長、ちょくちょくつぶやいています。
首都圏を中心に、秋田を応援する若者集団
東京で秋田出身の若者が懇親会&イベント、やってます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆