職場体験学習2日目。
菅原さんも体調が回復したようで、元気に来社。
でもあまり無理はせず、楽なものからいきましょう。
お客さまに持って行く品物の包装作業です。
これは簡単なので、私がアイロンを掛けている間に、たまに指示するだけ。
それが終わって、いよいよ、シミ抜きです。
「シミ抜きやってみるか?」
と言う言葉に、二人とも興味津々のようです。
プロのシミ抜き方法なんて、初めて見るでしょうから。
まずは小原さんの自分の体操服から。
ところどころに黄ばみがあります。
使っているのは、超音波を使ったシミ抜き機。
1秒間に3万回以上の振動でシミを取ります。
昔はブラシや棒でとんとん何回も叩いてシミを落としていましたが
これをものの数秒でやってしまいます。
それを体感してもらうため、まずは私が自分の指にこの先の部分を押しあてて
だいじょうぶなことを実証。
彼女たちの指にもこの先端部分を押し当てて、細かくふるえているのを感じてもらいました。
真剣ですね。
取れ具合をしっかり観察しながら落としていくことが大事ですので
シミだけでなく、まわりの生地の様子も併せてよく見ながらの作業です。
これを数回繰り返していきます。
だんだん超音波の使い方も慣れてきたようです。
これだけではまだ黄ばみが残っていましたから、さらに漂白のシミ抜き。
やはり何回も家庭で洗って落ちなかったそうなので、ここまでやらないと取れないでしょう。
これを何回か繰り返したら見事に落ちました。
ドライヤーで乾かして、終了です。
ほかの黄ばみは小原さん、もう自分でさっさとやっちゃいました(笑)
こんなに早くシミ抜きができるのも、この服を差し込んでいる袖型のおかげ。
下の編み目からバキュームですぐに吸い込めるからです。
さて、お次は菅原さん。
自分のTシャツを持ってきました。
これはなんだろうなぁ?
すこし茶色くて、もしかしたら血?
これも漂白のシミ抜きまでしましたが、あまり大きな変化なし。
ぜんぜん薄くなりません。
こんなことや
あんなこともしていますが
しまいには店長もやってますが
変化なし(w_-; ウゥ・・
これも家庭でさんざん洗っても落ちなかったシミだそう。
さんざん洗われているので、シミが奥深くまで入り込んでいるのかもしれません。
かなり時間がかかりそうなので、お昼からもう一度挑戦です。
午後からはシミ抜きを終えたものを自分でアイロンで仕上げてもらおうと思っていたのですが
予定が狂ってしまいました。
こんなにしつこいシミが待ち受けていたとは。
午後からも再度シミ抜きしましたが、半分ほど薄くなった程度です。
残念ながら時間切れ。
アイロンの掛け方を教えて、きょうはここまで。
なんだかスッキリしないなぁ。
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
ブログランキング参加中!
参考になった、役に立った、おもしろかった方は ↓ ここをクリックして、応援してください。
リンク文字でも画像でも、どれでも(笑) けっこうです\(^_^)/
ここをクリックしても、うまくいかない方は、左側に同じものがあります。
クリックしていただくと、このブログのランキングが上がります。
ランキングが上がると、ひげ店長、さらにおもしろくするため、張り切ります。
クリックすると、にほんブログ村の各ランキング一覧に飛びます。
このブログが何位なのか確認したら、またこのブログに戻ってきてください(笑)
すべて、ブログの点数にカウントされます。
なんて、↑わがままなブロガーだ!↑
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
ご紹介してる画像は
同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
- 「汚れやシミがあるぅ・・・」
- 「ふとんやじゅうたんを洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「革を洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「虫に食われたぁ~・・・ 」
- 「色が変わった・・・ 」
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929@absuya.com
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○(件名)」とお入れくだされば、助かります。
例:「ひげ店長 ジャケットに食べこぼしのしみ」「ひげ店長 スラックスにペンキのしみ」
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト 「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のある横手市商工会内サイト大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
地元十文字町や横手市、秋田県の地域情報や、あっちこっち見て歩いたときの雑記【ひげ店長のあっちこっち見て歩き記】も見てね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋田県横手市をtwitter(ツイッター)で街おこし
@higetentyoでYokotter参加中!お気軽にフォローしてください!!
ひげ店長、ちょくちょくつぶやいています。
首都圏を中心に、秋田を応援する若者集団
東京で秋田出身の若者が懇親会&イベント、やってます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆