さて、きょうのお題は・・・
「売ってほしくないもの」
白衣のエリやポケット口だけが黄ばんでいる白衣が出ました。
どんなものか、まあ見てもらいましょう。
エリです。
芯地の周りが白く見えます。
ここは生地だけなので、背中と同じく白く見えますね。
エリを裏返してみましょう。
芯地が黄色くなっているのがわかります。
元々、芯地はこんなに黄色くなかったはずです。
ポケット口に入っている芯地も黄ばんでいます。
どうして、こうなるのでしょう?
じつは、お出しになったときに、ハイターのにおいがぷんぷんしていました。
ハイター(塩素系漂白剤)は、綿生地の白地限定でしか使えない漂白剤なのです。
茶碗の茶渋やカビも落ちる、強力な漂白剤ですから、なんでも白くしてくれる…
とお思いでしょうが、ポリエステルにはあまり効きません。
中には、このように黄ばませてしまうこともあります。
それが、家庭用として、台所用、衣類用、風呂場用と売られています。
とくに風呂場のカビ取り剤で洋服を脱色させる人が、ほんとうに増えてきました。
カビ取り剤の中身が漂白剤(ハイター)だということを知らずに気軽に使っています。
さらに意外なところに罠が………
駅やサービスエリアのトイレ!!
いえ、別にトイレ自体が何かするわけじゃありません。
清掃で使われているものが問題!
たくさんの人が利用するため、ここでもハイターが使われています。
しかも、拭き取っているわけじゃなく、わざと残している。
殺菌のためなんですが、濡れてたらお気をつけください。
このブログで、みなさんに注意してくださいね、といったもの
もうひとつあったの、覚えていますか?
おしぼりです。
これにも殺菌のためにわずかですが、残すことが義務づけられているんです。
私、ほんとうはこの漂白剤、売ってほしくない薬品です。
私も持ってはいますが、ほとんど使いません。
使い道が限られる上、ほかのものに付かないよう、気をつけなければいけないので
これを使うときは、本当に疲れるのです。
皆さん、塩素系の漂白剤の本当の恐ろしさを、よく知っていますか?
色が抜けるだけじゃないんですよ。
もちろん、色が抜けるのは、怖いけど、もっとこわい。
塩素系漂白剤の科学的な知識をちゃんと持っていますか?
【毒ガスに注意】
象徴的なのが、裏に書かれている『混ぜるな危険』という酸性のものと混ぜないで!の文字。
塩素系漂白剤の中身は、次亜塩素酸ソーダ(ナトリウム)。
プールの水や水道水に入れてある、あの独特のいや~なにおいの元。
見たくないだろうけど、化学式はNaclO。
このclってのが、塩素。
酸性のものと出会うと、このcl(塩素)が塩素ガスとして出てきます。
塩素ガスは戦争で毒ガスとして使われていたこともある猛毒のガスです。
くわしくは書けませんが。
カビ取り剤を吹き付けて長時間おく場合も注意してください。
空気中の炭酸ガスと反応して、このガスが出ている可能性があります。
しっかり換気扇をかけてくださいね。
【発がん性物質まで作っちゃいます】
使ったあと、排水溝から下水に流れます。
下水中に含まれる有機物と反応し、トリハロメタンができます。
トリハロメタンは一つの物質ではなく、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、クロロジフルオロメタン、ブロモホルム
などの総称です。
代表的なのがクロロホルムですが、これとブロモジクロロメタンは、発がん性の疑いがある物質です。
トリハロメタン全体では肝障害や腎障害を起こします。
科学的な知識をしっかり持って使わなければ、毒ガスや発がん性物質を作ってしまう…
こんなものが家庭で安易に使われることを非常に心配しています。
こんな長いブログを、最後までお読み下さいましてありがとう御座います。
お客様の喜ぶ顔を見るのが大好きなひげ店長でした。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
【ブログランキング参加中!】
参考になった、役に立った、おもしろかった方は ↓ ここをクリックして、応援してください。
リンク文字でも画像でも、どれでも(笑) けっこうです\(^_^)/
ここをクリックしても、うまくいかない方は、左側に同じものがあります。
クリックしていただくと、このブログのランキングが上がります。
ランキングが上がると、ひげ店長、さらにおもしろくするため、張り切ります。
クリックすると、にほんブログ村の各ランキング一覧に飛びます。
このブログが何位なのか確認したら、またこのブログに戻ってきてください(笑)
すべて、ブログの点数にカウントされます。
なんて、↑わがままなブロガーだ!↑
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
ご紹介してる画像は同じようなシミでお悩みの方の参考になります様に
持ち主に独断で掲載している場合があります。
掲載に関しまして不都合な事がございましたらお手数ですが下記までご連絡くださいませ。
■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□■■■□
- 「汚れやシミがあるぅ・・・」
- 「ふとんやじゅうたんを洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「革を洗ってほしいんだけど・・・ 」
- 「虫に食われたぁ~・・・ 」
- 「色が変わった・・・ 」
お見積りは無料です。
お電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
TEL: 0182(42)1343 または 携帯 090-2029-4988
MAIL: absuya929@absuya.com
迷惑メールに振り分けられることがございます。
件名に「ひげ店長 ○○○(件名)」とお入れくだされば、助かります。
例:「ひげ店長 ジャケットに食べこぼしのしみ」「ひげ店長 スラックスにペンキのしみ」
ひげ店長に様はいりません、気楽に、呼びすてでけっこうです。
と言うか、ひげ店長様、と書かれてると、恥ずかしくて・・・。
こちらのお問い合わせフォームからもできます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【えびすやクリーニング】のサイト 「えびすやどっとこむ」 http://absuya.com/
【お問い合わせフォーム】のあるサイト大評判!!地域トップの【スーパーしみ抜き・修正技術】 東京セレブ御用達のお店【直伝の手仕上げ】のワザ
地元十文字町や横手市、秋田県の地域情報や、あっちこっち見て歩いたときの雑記【ひげ店長のあっちこっち見て歩き記】も見てね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆